日記・コラム・つぶやき

今年二度目の同窓会

3月に高校の同窓会に参加してから8か月…11月30日は大学の同窓会でした。

幹事によると、現役で入学した人も還暦を迎えたので、浪人と現役の全員が
還暦を迎えた機会に同窓会を企画したとのこと。(私は2浪して入学したので
2年早く還暦を迎えています)

医学部の同窓会なので同窓生は全員医師です。
卒業後の進路は当然様々で、自ら開業した人、家業のクリニックを継いだ人、
一般病院に勤務している人、大学教授として教鞭をとっている人…ただ私の
ようにマルチワーカーとして複数の分野で活動している人は他にはいないよ
うですが、いずれにしても超多忙であることと、遠方で働いている人も多い
でしょうから、参加者は36名でした
。(はたして多いのか少ないのか…)

働こうと思えばいつまでも現役でいられる職業なので皆さんエネルギッシュ
なのですが、長時間労働や激務のストレスが蓄積されるせいか、医師の平均
寿命は一般人と比べたら明らかに短いのですから(開業医の死亡時平均年齢
は70.8歳というデータもあります)、頑張るのもほどほどに…。

さて、幹事からはマジックショーを依頼されていたのですが、いざ出演を引
き受けると手抜きができない性格なだけに準備や片付けに時間を割かねばな
らなくなり、食事やせっかくの同窓生と旧交を温める時間がなくなってしまう
のでお断りして、代わりに弟子のRintaroにお願いしました。
彼は当日の昼には県外の披露宴での仕事が入っていましたが、とんぼ帰りで
駆けつけてくれました。(私もアイスペールくらいはやれば良かったかなと…)

今回はパーティーの出席者として客席から弟子のショーを観るというなんとも
シュールで落ち着かないシチュエーション(現象が起こる都度に周囲の同窓生が
私の反応を確認するという…)でしたが、無事に代役を果たしてくれました。

二次会参加はどうしようかと迷いましたが、会場のホテルは中洲のド真ん中…
無意識に群れを離れてクラブ活動に出かけてしまいました。(習性って怖い)

|

雑感 その21

・ インフルエンザ予防接種を初めて右腕に打った…どっちでもいいけど
・ 11月末までは過労死レベルの忙しさ…体調管理をしっかりしなきゃ
・ これだけ移動が多いと出張先の天候と気温の確認が欠かせない
・ 使用機遅れや上空待機…飛行機が遅れるのはもはや日常となった
・ 山手線に駆け込んだらドアに挟まれた…あー恥ずかしい
・ 久しぶりの新幹線…いまだに車内販売のワゴンが来そうな気がする
・ 新宿伊勢丹近くの「ガンジス」のカレーはスパイスが効いててクセになる
・ セブン&アイとカナダ企業の買収合戦…個人的には興味津々
・ コンビニで市販薬解禁か…オーバードーズが増えそうな予感
・ QRコードでオーダーする飲食店が増えたなあ…とにかく面倒臭い!
・ 兵庫県知事…以前はロレックス着けてたのに選挙の時は2千円のカシオ
・ 「SNSで本当の事を知った」と投票に行く人の「本当である」根拠は?
・ 証券会社元社員が強盗放火…自宅で資産運用の相談をする危険性
・ G7の中でエンゲル係数は日本が首位…我が国も貧しくなったものだ
・ 相対的貧困率15.7%でG7最悪…日本の未来はどうなっていくのか
・ 結婚相手の女性の経済力を重視する男性が約半分とか…これも時代か
・ 「〇〇の壁」…マジシャンのギャラにも50万や100万の壁がある
・ 「〇〇の壁」…マジックバーのバイトマジシャンは考えてなさそう
・ 「〇〇の壁」の説明で散見する「働き損」という表現には違和感しかない
・ 収入に応じて税や保険料を納めるのは社会の基本ルールでしょうに
・ 技術は優れていても客選びや演目選びのセンスが欠落していると残念
・ 脳内に「この現場にはこのマジック」というマッチングアプリが必要
・ 経験値を積むには地道に場数を踏むのが大切なことは論を俟たない
・ 実は場数よりも環境が大切…やさぐれた雰囲気が染み付いたら終わり
・ 始発待ちが日常のマジシャンは地図アプリの自宅がお店で表示される
・ 電気イス…今更バラエティで流行ってるなら先見の明があったのかな
・ 不思議よりビジュアルが売りのマジシャンの経年劣化は深刻な問題
・ 「技術が売り」ほど戦略で大コケする…日産しかりマジシャンしかり
・ EV需要が失速気味…クルマも人間の生き方も結局ハイブリッドが強い
・ MCの女子アナが「ドクターアズマさんでーす!」と紹介しやがった

|

雑感 その20

・ 行きつけのクラブでよく見かける代議士…落選したけど比例復活
・ トランプ返り咲きか…株価は上昇しても為替と世界情勢は不安定かな
・ 東証の株取引時間が30分延長か…取引の活性化に繋がるのかなあ
・ 投資の金言…「時間は友だ 衝動は敵だ」 ジョン・C・ボーグル
・ S&P500やオルカンへの投資は「バンドワゴン効果」の陥穽に嵌りがち
・ 天邪鬼の私は逆張りをする「スノップ効果」の陥穽に嵌まっている
・ 利益の喜びより損失の苦痛の方が強いとするプロスペクト理論に同意
・ 物価高だが無理にモノの値段を下げるのは労働者の価値を下げること
・ 米ディズニーのプレミアムパスは7万円か…夢の国すら富裕層の独壇場
・ リシャールミルの新聞広告の出稿頻度が凄いな…売れているのだろう
・ 自転車の「ながら運転」の厳罰化…罰則と罰金はもっと重くしていい
・ 自転車は都合よく歩行者と軽車両のいいとこ取りの動きをする
・ 広大な駐車場で彷徨う老夫婦…きっと駐車位置を失念したのだろう
・ 近所で新築住宅工事開始…大手ハウスメーカーの挨拶はちゃんとしてる
・ 大雨の日こそ外構工事の真価が問われる…特に大型カーポートは大正解
・ 最近の物騒なニュースを見る度にクローズ外構にして良かったと思う
・ インターホンは道路沿い設置が正解…顔を確認後に敷地内に招く安心感
・ そろそろ衣替え…雪国はタイヤも交換するから大変だろうなあ
・ 久しぶりの酷い腰痛…三種の神器はコルセット、湿布、ロキソニン
・ リビングのソファやベッドよりもDBXのシートの方が腰に優しい
・ 腰痛の期間にステージ出演や出張がなかったのは不幸中の幸い
・ またまた営業道具を宅配便で発送…手ぶら移動は楽だし腰に負担無し
・ 腰痛もいつかは治るし、明けない夜はないし、バレないカツラはないし…
・ バンダナを巻いているのは禿げてますと宣言しているのと同義とか
・ オジさんの充実した日々のマウント自撮りは、総じてイタいものがある
・ 新幹線での自撮りなら、せめてグリーン車でないとマウントにならない
・ 「誰よりも巧い」より「誰も見た事がない」の方が市場のアピール効果は上
・ 「同じものを安く」ではなく「違うものを高く」でないと収入は増えない
・ クズ肉1kgとA5ランクの肉100gのどちらに価値を見出すのか
・ NHK「ひるまえほっと」のマジック特集…関東ローカルでは勿体無い内容

|

雑感 その19

・ 今回の総選挙特番は晩酌の肴に丁度良い塩梅の面白さだった
・ 与党過半数割れ…野党への追い風ではなく自民党のオウンゴールでしょ
・ 政争をしている余裕はあるのか…10年後の日本が安寧とは思えない
・ 株価は選挙結果を織り込み済みだったのだろう…問題は米大統領選
・ 市場が休みとはいえ日祭日の日経新聞は厚みも内容もガクンと落ちる
・ 闇バイトの危険性を啓蒙したとて、バカはニュースを見ないからなあ
・ 日本人のパスポート保有率17%…自分も期限切れして久しいなあ
・ 何度も観てるのに、つい「白い巨塔」の再放送を観てしまう
・ アストンの取扱説明書は誰が書いたの?ってくらい解りにくい
・ 早朝の出発時、住宅地なのでDBXのエンジン音は気が引ける
・ DBX707と550を乗り比べたがあまり差は感じない…悟空とベジータ
・ 良かれと思ったお節介もやかない方が無難なことが多い
・ 誰か紹介してと頼まれても、後で揉めると厄介だから関わりたくない
・ 断捨離はネガティブなことではない…心のデトックス
・ 人間関係の整理は断捨離よりも「損切り」と思う方がしっくりくる
・ 献本された清水一正氏の「Customized Inspirations」は素晴らしい
・ トップハットひとつとっても昔のマジック道具のクオリティーは凄い
・ クオリティーを高めれば鳥やイリュージョン無しでもギャラは上がる
・ 他人の道具を見て、売り物ではないのに「幾ら?」と聞く輩っているなあ
・ 他人の演技と道具を「パクるためのカタログ」と勘違いしている愚か者
・ 他人のネタを欲しがる者は、水だけが目的で井戸を掘ろうとはしない人
・ 他人を気にするなと言うくせに自らの考えを押し付けるベテランの矛盾
・ 「こうあるべき」と主張するマジシャンは自分が成功者だと思い込んでいる
・ 時代の追い風と言うけど、本物の成功者は自ら風を起こしている
・ 言霊ブーメランが頭に刺さっても気付かずに語り続ける人は、ほぼゾンビ
・ 令和の時代に「あんでるせん」の二番煎じとは…生活の為とはいえ…哀れ
・ 一本足打法のアラフィフ・アラ還マジシャンの将来不安は予想できたこと
・ 家庭を顧みずにコンテストにうつつを抜かす者は大抵困窮している
・ 宮大工を目指したのに一般住宅の注文がないのを嘆くのは矛盾している
・ 久しぶりに夜のクラブ活動へと思った日に限って大雨…ついてない

|

オータムツーリング

10月20日、アストンマーティン福岡が主催する日帰りツーリングに参加しま
した。
前日の雨も上がって絶好のツーリング日和となりました。

今回のコースは以下の通りです。
アストンマーティン福岡ショールーム集合(8時45分) → 大分自動車道
山田SA(休憩) → 日田市「すてーき茶寮和くら」(ランチタイム) → 
ファームロード日田&わいた経由「瀬の本レストハウス」(給油とトイレ休憩)
 → 最終目的地の阿蘇「ウブヤマプレイス」(解散) → 自宅着(19時)

今回DBXとシグネットのどちらで参加するかで迷った結果…シグネットに決定!
DB11、DB12、DBS、ヴァンテージ、ラピード、DBX、DBX707等のゴージャスで
厳つい車種の中にあって、車長わずか3mのシグネットは逆に目立っていました。
なにしろ生産台数150台以下の希少車なので、他のアストンオーナーの方々も
「初めて実車を見ました」と興味津々のようでした。(特にオーナーの奥様方には
「可愛い!」と好評でした)
とにかくアストンマーティン18台の車列はド迫力で、走行中も休憩の駐車場
でも「え、何事?」って感じで注目され、多くの人が写真を撮っていました。
個人的に驚いたのは、アストンマーティン110周年を記念して世界限定110台
のみ生産された「ヴァラー」が参加していたこと。

ところで私にとっては一つの懸念が…
アストンマーティンはV8やV12エンジンを積んだ4000~6000ccのモンスター
級の車種ばかりなので(我がシグネットは1300cc)高速道路に入ると置いて
きぼりを食らうのではないかと懸念していましたが、そこはアストンオーナー
は紳士的な方ばかり…ちゃんと法定速度を守ってくれたものの、起伏の激しい
山道ではアクセルをベタ踏みで何とかついて行きました。

常日頃は大都市間を年100回の飛行機移動ばかりなので、1年半ぶりのツーリ
ングは都会の喧騒から離れて大自然の空気を味わうことでリフレッシュできま
した。(こういうイベントでもない限り、個人的に訪れる機会はまず無いような
場所ですからね)
今回は参加者全員での集合写真の他、専属撮影スタッフによるドローンを用い
た車列の空撮も行われたので、後日確認するのが楽しみです。
とはいえシグネットでの長距離運転はさすがに疲れましたね。
やはりこのクルマはシティコミューターとして街中をキビキビ走る方が向いて
いるようです。
エアサスペンションを装備したDBXの雲上の乗り心地とは比べるべくもありま
せん…。

ところで、アストンマーティンと映画007シリーズは切り離せない関係ですが、
アストンマーティンがボンドカーとして映画に登場してから60周年を記念して、
60台限定のスーパーツアラーDB12ゴールドフィンガーエディションがリリース
されました。

もう非の打ち所がないカッコ良さです…コチラ

 

|

雑感 その18

・ この雑感をスマホで読む場合は横向きにした方が読みやすいと思う
・ 最近映画館に行けてないなあ…シニア割なのにもったいない
・ 予想通り秋物を着る機会はほとんどなさそうだな…一気に夏→冬
・ そろそろホットカーペットと電気ストーブを新調するか
・ 車検後に不具合が生じるのは「車検あるある」
・ オーバーホールが終わった直後の腕時計が壊れたことがある
・ 健康診断を受けると病気になる?…いやいや病気が見つかっただけ
・ 新車登録から13年経った車の税金が上がることは納得できない
・ シグネットの税金が上がるのも時間の問題…でも手放さない
・ アストンマーティン横浜のシグネット…SOLD かあ…コチラ
・ リシャールミルのアンバサダーであるテニスのナダルが遂に引退かあ
・ 自転車の逆走はなんとかならんものかねえ
・ バイクのすり抜けもなんとかならんものかねえ
・ 自転車の交通ルールはもっともっと厳しくするべきだと思う
・ 電動キックボードの公道走行は禁止にするべきだと思う
・ 電動スーツケースは言わずもがな
・ ミッドライフクライシス…自分も50歳手前で確かに自覚があったなあ
・ 早死にする「死亡リスク」と資産が尽きる「長生きリスク」…どちらも怖い
・ 「人生100年」とは100歳まで生きてしまうリスクの意味なのだと思う
・ 値切ったことを自慢する人と値切らないことが美徳の人…後者でありたい
・ ヤマトも荷物の扱いが雑になったなあ…時々道具が破損してる
・ 技術力、応用力、トーク力…何でもいいから「秘伝のタレ」を持つと強い
・ ギャラの振込日は遠く感じるが、固定費の支払日はすぐにやって来る
・ 自己満と言われようが自身が満足する演目しか提供できるわけがない
・ 若い頃のアクトに固執するのはそれを超えるものを作ってこなかった証左
・ アクト次第では年寄りが学生服やセーラー服を着ている気持ち悪さがある
・ 自己陶酔系マニピュレーターの末路は大抵痛々しくて見てられない
・ 師匠ホッピングをする輩の末路は大抵ホップステップ肉離れの自業自得
・ 金持ちのアマチュアに群がるプロは、街灯に群がる蛾と違いはない
・ 業界のイメージダウンになるので、「虎」に物乞いするのはやめてほしい



|

初車検

早いもので愛車DBXの納車から3年…初の車検を迎えました。
3年前の納車日は偶然にも映画「007 NO TIME TO DIE」の封切り日でした。

走行距離は3年間で6435km…あまり走ってませんねえ。
まあ、直近の5か月間は自宅の外構工事のために会員制ガレージサービスに
保管していたので、この期間の走行距離が全く伸びていないのは当然なので
すが、それ以前の約2年半もDBXに乗る暇もないくらい飛行機で飛び回って
いましたから…たぶん今後もそうでしょうけど。
高速道路を使って遠出をしたのも、たったの3回ですからね。(2回はアストン
マーティンオーナーズツーリング、残りの1回はソウルフードのナポリタンを
食すためだけに故郷への弾丸里帰り)
さらに一昨年にはライズ、昨年からはシグネットというシティコミューター
として取り回しの良いセカンドカーも納車したために、特に巨体のDBXでの
街乗りの機会が半減してしまったのでした。
何のために所有しているのかと問われたことがありますが、正直なところ、
それほど走らなくても、単に所有欲を満たすことも動機の一つであったこと
は間違いありません。(ジェームスボンドへの憧れも少し…)

それに付随してオーナーとしてPVに出演したのは良い経験でした…コチラ

所有欲と言えばマジシャンとしての自身を振り返ると共通点があって、滅多に
使うことがなくても「あのビルダーの道具を所有している」と自覚することで心
の安寧をもたらす物は多々あるわけで、それと似ているような気がします。
大量のマジック関連本も所蔵していますが、たとえ読み返すことがなくても、
自らの血肉となった蔵書に囲まれているだけで、何となくマジシャンとしての
アイデンティティーが保たれていることもあるし、若い頃は、やっと入手した
マジック道具やイリュージョンを眺めて、演出やBGMで悩みながらの晩酌が
至福の時でもありました。

閑話休題…何はともあれ走行距離とは関係なく車検は義務なわけで、アストン
マーティン福岡でしっかりとメンテナンスしてもらいました。
ジャッキアップした車体の下から足回りの細部まで撮影した詳細な検査動画
が送られてきます。
正規ディーラーのメンテナンスは徹底していますが、戻って来た早々に足元の
エアバッグのカバーがペロンと剥がれて整備場に逆戻りしたのはご愛嬌。
自動車保険の更新と2年の延長保証の手続きも済ませたのも束の間、DBXと入
れ替わりでシグネットの12か月法定点検…何かと維持費はかかるわけですが
(DBXの車検は見積もりの段階で、ちびまる子ちゃんのように顔に縦線が数本
入りました)、それを上回る充実感があるし、日々頑張れるモチベーションと
なっているのも紛れもない事実なので、人生の必要経費だと思って割り切って
おります。

これまでもマジックを始めとしてやりたいことはやり尽くしてきたし、これから
の残された時間も喜びを先送りせずに、自身の人生にとっての優先順位…
今すぐにやりたいこと、自分にとって大切なことを自問自答しながら実現して
いこうかなと思っています。
人生で一番大切なことは「思い出づくり」ですからね。

10月には久しぶりにオーナーズツーリングに参加する予定です。

さて、どっちに乗って参加するか…マジックの演目に迷うのと同様で、これも
至福の時です。

|

雑感 その17

・ 65歳以上の働く高齢者が最多の914万人か…マジシャンも多いのか?
・ 裏金問題なんていいから、世界の首脳と伍するリーダーが望ましい
・ 兵庫県知事のような「鋼のメンタル」の持ち主は凄いと思う
・ 地頭は良いのに残念な人は、IQとEQ(心の知能指数)に乖離がある
・ 昨今のゲリラ豪雨の頻度では、屋外イベント開催はあてにならないな
・ ワンチャンスポーツカーに乗りたいが道路の冠水に弱いから躊躇する
・ 昔、ダンボールイリュージョンの演技中にゲリラ豪雨に遭った
・ 秋物の服を買う気にならない…どうせ着る暇も無く夏物→冬物になる
・ 駐車場完成と同時に2カ所の月極駐車場を解約…固定費減で心の安寧
・ リッツカールトン福岡が採用したVIP送迎車はDBX…ちょっと嬉しい
・ 韓国ドラマで富豪がDBXに乗っているとか…別に嬉しくはない
・ 昔、京都でクライスラー300Cのタクシーを見かけた時は衝撃だった
・ 敷居の高い超高級店と絶叫マシンは同じくらい怖い
・ 購入実績がない一見客に上から目線で塩対応の時計店が嫌い
・ 良い時計を身に着けることは人生の起爆剤になることがある
・ デキる人ほどレスポンスが早いのは紛れもない事実…成功者の条件
・ 何事も目標意識が高い人とつながることが大事
・ それなりの人との雑談の中には必ず宝物が隠されている
・ 傷を舐め合いながらの欠席裁判の飲み会ほど無駄な時間は無い
・ 自身のステータスを上げるには、まず自身を大切に扱うことだと思う
・ 「ウォーリーを探せ」のようなフライヤーに載る人にプライドはあるのか
・ コピー道具しか知らないマジシャンはずっとカニカマをカニと信じてる
・ 動物を使わないショーってこんなに楽なのか…としみじみ思う
・ 人生の前半では「できること」、後半では「できなくなること」を学ぶ
・ どの業界でも「大御所」として持ち上げられると誰も注意してくれない
・ 説教じみたスピリチュアルトークは、はっきり言ってウザい
・ 親しい間柄であるほど甘やかすと舐められるだけ…孫子の教えは正しい
・ 旅先でしか食せない特色のある駅弁を選んでしまうのは旅人の真理
・ 記憶に残る幕の内弁当はない…特徴のないマジシャンと同義
・ 変面…「国家機密」と書いて「ポピュラー」と読む

|

雑感 その16

・ 予定をタイトに詰め過ぎてオイシイ営業を断らざる得ないことが続いた
・ そもそも仮押さえって概念はどうかと思う…そのまま放置されると最悪
・ 移動中、台風10号から逃げ切れたのは日頃の行ないが良い証左…かな
・ 上陸が予想できる台風の対策をしないのは自己責任…老後対策も同じ
・ 老後に備えることは大事だが老後の概念を無くせば若々しくいれるはず
・ 夢が叶わなかったことより全力を尽くさなかった後悔の方が大きい
・ 脳は「すぐやる」と若返り、「先延ばし」で老けるらしい
・ 今日できることって結構ある…「明日やろうはバカやろう!」
・ 能力の差は小さいのに行動力の差が大きいからQOLに差が付くのだろう
・ ワーホリで海外に行った若者が困窮して炊き出しに並んでいる…甘いな
・ 超円高の1990年代に海外に行きまくっていたあの時代は遠い昔
・ 平凡を維持するためには平凡なことをしていては叶わない世の中かも
・ 昔乗っていた車を街で見かけると、思い出が蘇る曲と同じ感覚になる
・ 最近見かけたせいかクライスラー300Cが無性に恋しくなることがある
・ ウインカーが点滅したまま気付いていない車の後ろを走るのは不安
・ アクセルとブレーキの踏み間違い…人間関係でもやっちまう人がいる
・ 脳は常に自分の意見に近い情報を探し回る…SNS依存の危うさ
・ ネットにおける主義主張とプロパガンダは紙一重
・ 「人の生死」をしたり顔で後出しジャンケンのように語る者は信用できない
・ 人生上の強烈なエピソードの真偽を逐一証明する術も時間も必要性もない
・ 「いい気になりやがって」という陰口は成功しているという最高の褒め言葉
・ 俗世では「いい気になる」ことが頑張る力の源であることがほとんど
・ 成功者は不誠実な人の元から黙って笑顔で去って行くのが常
・ 教えて金を得るよりも自らの腕を磨いて稼いだ方が人生は充実するだろうに
・ タネを知った時点でマネしていいと短絡的に判断する人の思考回路は謎
・ 「俺のオリジナル」と言い続けた人は自分をも洗脳してるからタチが悪い
・ 昔教えたマジックを自慢げに見せられたことがある…あの人は記憶喪失?
・ 想像力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する
・ 自己分析…記憶力はまだ良い方だと思う
・ 大阪行きが決まると連絡しようとしてしまう…ジョニーさん、いないんだ


|

雑感 その15

・ 異常気象に南海トラフ地震…今日も安寧であること自体が有難いこと
・ パリオリンピックは意外と観てしまうので睡眠不足気味
・ 今大会が盛り上がって見えるのは東京大会が無観客だったからだろう
・ 柔道混合団体戦のルーレットは恣意的に見えるがエンタメ性は抜群
・ 私はこう見えても(どう見えてるのだろう)柔道黒帯です
・ 日本人選手は相変わらず負けると謝るよなあ…誰のためにやってるのか
・ 本家と違ってマジックのオリンピックはニュースにも記事にもならない
・ 喧嘩っ早い国民性の国ではマジックバーが成立しないのは自明の理
・ 楽しませることよりも競争に勝つことが目的化していればさもありなん
・ 披露する場が無いストレス発散がコンテストに向かいがち
・ マジシャンは自分のコンフォートゾーンから出ない人が多い気がする
・ 自宅駐車場の完成も間近…床面は天然石にしたので仕上がりが楽しみ
・ 自宅駐車場での愛車同士のドアパンチに気を付けよう
・ 5か月乗っていないDBXの感覚にすぐ戻れるかが心配
・ まもなくDBXの車検…3年経つの早いなあ
・ シグネットの12か月点検も控えている…1年経つの早いなあ
・ MINIクーパーのサイズ感…近くで見ると決してミニではない
・ ロールスロイスは後ろに乗る車だと言うが運転しても絶対楽しいはず
・ BMW XM…グリルがデカ過ぎて、もはやマキバオーにしか見えない
・ ヤナセがフェラーリを扱い始めたとか…コーンズの牙城を崩せるのか
・ 暑い日は宮崎の郷土料理「冷や汁」がやたら美味しく感じる
・ 夏の腕時計は革ベルトよりメタルブレスレットかラバーベルトが快適
・ 月に一度、ふとFIREしたくなることがある…明らかにお疲れ気味だな
・ FIREしたとて、すぐに退屈になって働き始めるんだろうな
・ 節約生活+オルカンの一択投資は寂しすぎる人生だと思う
・ 米大統領選を始め、世界情勢の不確定要素が多くてちょっと心配
・ 株で攻め過ぎてるから次の暴落に備えて債券の割合を増やすべきか
・ たとえ暴落が来ようが鬼ホールド!…勝ち組の鉄則
・「孫子の兵法」を改めて熟読したがほぼ戦い終えた人生なので特に響かない
・ あっ…「戦わずして勝つ」のが孫子の鉄則だった

|

より以前の記事一覧