« 2024年8月 | トップページ

2024年9月

ファサード空間 リニューアル

約5か月に及んだ自宅の外構工事がようやく完工しました。(いやあ長かった
…やっと友人を招いて飲み会ができます)
私の家は「豪邸」には程遠いので、目指したのは単にリフォームした「住宅」
ではなく「邸宅感」(あくまでも「感」ですよ)…そのためには内装よりも外構が
重要でした。

まずは8年ぶりの外壁塗装…一般的に外壁の塗り替えはひび割れやチョーキ
ング(塗膜が劣化して白い粉が付着する現象)が現れる10年が目安とされてい
ますが、築34年の我が家は平均8年周期で今回で4回目の塗り替え…早め早め
に手を打ってできるだけ劣化を防いできました。
8年前は納車されたキャデラックのボディカラーとセットアップしようと外壁
を光沢のあるネイビーに塗装したのですが、このエリアではある意味ちょっと
悪目立ちしていたので、今回は重厚感のあるマットなスレートグレーに塗り替
えました。(実は愛車シグネットのカラーに寄せています)
塗料の性能(防汚、防水、遮熱)は日進月歩なので、最新の塗料であれば今後
15年は大丈夫とされていますが…はたして。

さて外構ですが、道具もかなり断捨離をして減ったのでイリュージョンを保管
していた大型物置と古いカーポートを撤去して2台分の屋根のある駐車場を
造成し、玄関までのアプローチを含むファサード空間をリニューアルしました。

今回リニューアルした理由は色々ありますが、まずはDBXの巨体がこれまでの
カーポートに収まりきれずに小雨でも濡れることと、車重のせいで駐車場床面
のインターロックが沈んで轍が出来始めたこと。
それとDBXと玄関までの導線が雨で濡れることが悩みの種だったので、新しい
カーポートから玄関ポーチまでをテラスルーフで連結しようと思ったこと。
さらにセカンドカーであるシグネットを近隣の月極駐車場ではなく、屋根がある
自宅敷地内に置きたかったこと。
防犯対策はもちろんですが、やはり大切な愛車を炎天下や雨ざらしの環境に停
めておくのは忍びないですからね。

つまり構想としては敷地は決して広くはないものの、なんとか屋根の下に2台の
車両を置きたい、ファサードに邸宅感を醸し出したい…このワガママな要求を満
たすことができた唯一の規格が三協アルミ U.スタイルアゼスト セレクトライン。
詳細は…コチラ
カーポートの天井から側面まで木目調の格子のデザインにすることで「和モダン」
を演出できる上に昼間はスリットから日差しが得られ、夜間は人感センサーで
点灯するダウンライトや明暗センサーの外灯オプションを追加、2台用の電動
ゲートと防犯カメラも設置したので、美観もセキュリティーも大幅にアップし
ました。

駐車場の床面は味気ない土間コンクリートはキャンセルしてシルバーブラック
の石英岩を敷き詰め、門扉から玄関まではアースグレーの乱形石のアプローチ
を作って導線をはっきりさせました。
また表札を兼ねたインターホンは美濃クラフトのピライトを採用、古い門柱は
解体して新たなジャワストーンの造作門柱を設置してライトアップしました。
自宅2階のベランダの鉄製の手すりは一部が錆びていたので撤去し、木目調の
アルミ製縦格子に交換…これは特注で、デザインや色調はカーポートの縦格子
に合わせたので、一体感を醸し出すのに一役買っています。

年齢的にも最後の大規模外構リフォームだし、終の住処として晩年はここで過
ごす時間が長くなることを考慮した結果なので、かなりの出費は覚悟していま
したが、せっかくやるからにはあれもこれもと欲が出てリミッターが完全に外
れてしまいました。
しかしファサード空間がゴージャスになった上に、生活動線がはっきりして動
きやすくなったし、何より愛車たちが映えるので大満足ですね…うん、少しは
邸宅っぽくなった…気がする。

 

|

雑感 その16

・ 予定をタイトに詰め過ぎてオイシイ営業を断らざる得ないことが続いた
・ そもそも仮押さえって概念はどうかと思う…そのまま放置されると最悪
・ 移動中、台風10号から逃げ切れたのは日頃の行ないが良い証左…かな
・ 上陸が予想できる台風の対策をしないのは自己責任…老後対策も同じ
・ 老後に備えることは大事だが老後の概念を無くせば若々しくいれるはず
・ 夢が叶わなかったことより全力を尽くさなかった後悔の方が大きい
・ 脳は「すぐやる」と若返り、「先延ばし」で老けるらしい
・ 今日できることって結構ある…「明日やろうはバカやろう!」
・ 能力の差は小さいのに行動力の差が大きいからQOLに差が付くのだろう
・ ワーホリで海外に行った若者が困窮して炊き出しに並んでいる…甘いな
・ 超円高の1990年代に海外に行きまくっていたあの時代は遠い昔
・ 平凡を維持するためには平凡なことをしていては叶わない世の中かも
・ 昔乗っていた車を街で見かけると、思い出が蘇る曲と同じ感覚になる
・ 最近見かけたせいかクライスラー300Cが無性に恋しくなることがある
・ ウインカーが点滅したまま気付いていない車の後ろを走るのは不安
・ アクセルとブレーキの踏み間違い…人間関係でもやっちまう人がいる
・ 脳は常に自分の意見に近い情報を探し回る…SNS依存の危うさ
・ ネットにおける主義主張とプロパガンダは紙一重
・ 「人の生死」をしたり顔で後出しジャンケンのように語る者は信用できない
・ 人生上の強烈なエピソードの真偽を逐一証明する術も時間も必要性もない
・ 「いい気になりやがって」という陰口は成功しているという最高の褒め言葉
・ 俗世では「いい気になる」ことが頑張る力の源であることがほとんど
・ 成功者は不誠実な人の元から黙って笑顔で去って行くのが常
・ 教えて金を得るよりも自らの腕を磨いて稼いだ方が人生は充実するだろうに
・ タネを知った時点でマネしていいと短絡的に判断する人の思考回路は謎
・ 「俺のオリジナル」と言い続けた人は自分をも洗脳してるからタチが悪い
・ 昔教えたマジックを自慢げに見せられたことがある…あの人は記憶喪失?
・ 想像力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する
・ 自己分析…記憶力はまだ良い方だと思う
・ 大阪行きが決まると連絡しようとしてしまう…ジョニーさん、いないんだ


|

« 2024年8月 | トップページ