スニーカーゲット!
ここで紹介したフランク・ミュラー×ニューバランスの限定スニーカー
ですが、ゴールドとシルバーの2足ともに希望サイズで無事にゲットでき
ました。
しかしまあ11月25日の発売と同時に、ヤフオクやメルカリに大量出品さ
れているのを見ると…転売ヤー恐るべし!
なんだかなあ、世知辛いなあとも思うのですが、安く仕入れて高く売る
のが商売や投資の基本なのだと思えば、株式投資や金投資に熱を上げて
いる自分も、さほど変わらないなあと感じる次第。
しかし、転売目的で買う人と本当に自らが使い倒したい人との、そのアイ
テムに対する熱量は圧倒的に違うのです。
例えば、私は腕時計愛好家ではありますが、一本たりとも転売目的や将来
の値上がりを期待しての投資目的で買うことはないし、決してコレクター
でもなく(マジック道具に関してはコレクターの側面もありましたが)、装い
に合わせてローテーションを組みながら、フランクやリシャールの腕時計
も日常的にガンガン使い倒しています。
車に関しては、我が家の駐車スペースは一台分なので、気に入った一台を
5〜7年乗り倒すという感じですね。(それでも年間走行距離は3000km強
といったところでしょうか)
富裕層の中には、高級車を何台も保有していながら、それほど乗る機会も
ないからか、それらをリビングのガラス越しに眺めながら晩酌をするのが
至福のひと時だという方もいらっしゃるようですが、車や腕時計を鑑賞す
るというのは、それはそれで素晴らしい過ごし方だと思います。
昔、海外からイリュージョンが届いた時には、それを眺めて演出やBGMを
考えながら晩酌するのは至福だったし、呑みながら良いアイデアが閃いて
ニヤリとしてしまうと、今の自分は悪巧みをしている越後屋か悪代官のよ
うな顔をしているんだろうなと思ったものです。
さて、このスニーカーですが、履き心地はともかく問題はゴールドとシル
バーに輝く派手さなのです…一般の方はちょっと抵抗があるかもしれませ
んが、そこは目立ってなんぼというマジシャンとして生きてきたせいか、
特に何の躊躇もありません。
返って、これでどうコーディネートするかというお題を出されたようで、
楽しみですらありますね。
例えば、服はオールブラックでキメて足元だけがゴールド、あるいはホワ
イトデニムにシルバーなんてのもなかなか相性は良いようです。
さらにピンクゴールドやホワイトゴールドの腕時計とのセットアップなど
も企んでおります。
日々のコーデを考えるという行為は、世の中のトレンドにアンテナを張る
という意味でも、脳の活性化には明らかに役立っています。
新しい靴、服、腕時計を身につけて颯爽と出かければ、平凡だった街並み
の「彩度」は上がります。
ただ、このコロナ禍では大手を振って外出しづらい状況なので、早く終息
することを祈るばかりです。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- コラボレーションブーツ(2024.12.20)
- 抱き合わせ商法(2024.06.14)
- トートバッグ 新調(2024.02.04)
- キャリーケース 新調(2024.01.13)
- こだわりの小物(2023.04.22)
最近のコメント