またもや誕生日
ホント時が経つのは早いもので、またもや誕生日を迎えて一歳老けてしま
いました。
昨年の誕生日はDr.ZUMA命名20周年も兼ねて少々贅沢な宴を開催し、
調子こいてGRAFFの腕時計を購入(消費増税直前で焦ったし)、さらに
TPOを考えて4色のラバーベルトを揃えて、ショーやプライベート等、
ヘビロテ使用で元を取った一年でした。
今年は、フランク・ミュラー福岡の担当Mさん東京転勤の送別会と私の
誕生日を兼ねて、馴染みのお店で焼肉パーティー、二次会は我が家での
ワインパーティーとなりました。
半年ほど前から次の自身へのプレゼントはもういいかな…と一旦は思った
ものの、やはり煩悩多くして物欲を抑えられずに色々と検討。
これまでとはちょっと趣を変えて、自宅のリビングかエントランスの一角
にドーンと鎮座させるオブジェを考えておりました。
異色の人体彫刻で脚光を浴びるイタリアの女性アーティスト、ラバラマ氏
が、フランク・ミュラーの象徴であるビザン数字をモチーフにした作品の
フランク・ミュラーアートを製作。
数年前に銀座ブティックのショーウィンドウで見かけて以来、ずっと気に
なっていたのです。
問い合わせてみたところ、残念ながらとっくの昔に完売しているとのこと。
そんなこんなで、今年はナンバークロスペンダントに決定。
以前から知ってはいたものの、ちょっと大きくて派手かなと感じ、小ぶり
なWGクロスペンダントの方を選択して、HPのフォトグラフ等に活用して
いたのですが、フランク・ミュラー本人がテレビ出演したり、実際に本人に
会った際に着用しているのを見て、やはり素敵なペンダントだなあと再び
悩み始めた次第。
そこに昨今の円安やスイスフラン高騰のあおりで、4月1日以降フランク・
ミュラー商品の値上げ決定のニュースが入り、さらに担当Mさんが貴重な
シリアルナンバー1を用意して下さるということも背中を押して、誕生日
のかなり前にゲットできました。
実際に手に取ってみると、チェーンも細く上品で、ショーの時はもちろん
ラフな装いでも違和感がないので、どうやらこれもヘビロテですぐに元は
取れそうです。
しかしまあ、マジックの出し物を始め、何事も色々と悩んだり迷ったり、
物色している期間が一番楽しいのかもしれませんね。
そう考えると、来年の誕生日に向けて今から悩めば、一年間楽しめますな。
仕事の張り合いにもなるし、また頑張ります!
今年の誕生日も色々なプレゼントを頂戴しました…ワイン、ブランデー、
バカラのグラス、GUCCIの香水、エルメスのスカーフ…本当にありがとう
ございました。
そして、いつか誰かが贈って来るとは思っていましたが、ついに来ました
…フランク三浦。
| 固定リンク
« 目の保養 | トップページ | オーバーホールと保険 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- コラボレーションブーツ(2024.12.20)
- 抱き合わせ商法(2024.06.14)
- トートバッグ 新調(2024.02.04)
- キャリーケース 新調(2024.01.13)
- こだわりの小物(2023.04.22)
最近のコメント