« 戦力外通告 | トップページ | 環境に染まる »

マジックバー

ここ一ヶ月はテレビ収録に始まり、金沢、東京2往復、韓国ソウル、宮崎
と飛び回り、その合間にMr.マリックジャパンツアー2010福岡公演の
鑑賞とマリック氏との会食…等々、慌ただしく過ごしていました。

銀座ではお約束のように「ハーフムーン」のヒデ氏の至芸を堪能。

ソウルの夜は2軒のマジックバーを訪れました。
1軒目は「TRICK」
観光客の多い明洞に立地しているだけあって、日本語でのサービスも
充実しています。
私が訪れた日は3人のマジシャンがいましたが、スタッフを含めた全員
が私のことを知っていることに驚きました。私はマジックコンベンション
にはほとんど顔を出さないのに、なぜ知っているのだろうと思っていたら、
過去のテレビ出演の映像を入手しているとのことでした。
マジシャンの一人は、4年前の博品館公演も観たとのことで、当時の
パンフレットを見せてくれるなど、本当に熱心なマジシャン達でした。

2軒目は「ALEXANDER MAGIC BAR」
こちらは観光客はあまり訪れない学生街に立地している、韓国で最も
老舗のマジックバーです。10年以上前、お店のオープンにあたり、
7〜8人で日本のマジックバーの視察に来日していた際に、偶然にも
当時のヒデ氏の店で会ったことがあります。
店内に入るとすぐに私に気付いてくれて、10年振りの旧交を温めて
来ました。

韓国では、一時期は多くのマジックバーが乱立していたようですが、
現在は、これらソウルの2軒とプサンの1軒の合計3軒だそうです。

さて私の郷里の宮崎ですが、2008年のこのコーナーの「イヤな感じ」
で紹介したマジックバーは、当然のことながら潰れていました。
(まあ、あのような接客をしていれば時間の問題とは思っていましたが)

ところが昨年、新しいマジックバーがオープンしました。
「Magic Bar NEO」 宮崎市高松町3−33 第3三蔵ビル1F
TEL : 0985ー23ー2339
マスターはマジシャンKOKI氏で、ハーフムーンのヒデ氏にインスパイア
され、軽妙なトークとBGMにマッチしたおしゃれなマジックで楽しませて
くれます。

里帰りの楽しみが増えました。


.


|

« 戦力外通告 | トップページ | 環境に染まる »

マジック」カテゴリの記事