名古屋 暑っ!
35℃に達した猛暑の名古屋から帰って来ました。コンベンションも熱く盛り
上がりました。他の出演者の演技をじっくり観ることは出来ませんでしたが、
相変わらずキレのいいウルトラテクニックのふじいあきら、勢いのある丸山
真一、繊細で完成度の高い桂川新平、舞台衣装のまま何かとバタバタしていた
将魔…といった印象。
私にとっては13年ぶりのコンベンション出演でしたが、客席には懐かしい顔
もちらほら。しかし皆さん本当にマジックが大好きで優しいですね。
期待以上に盛り上げて頂いて「これは勘違いしないように自制しなきゃ」と
思っているところです。こういう場は皆、一生懸命観て下さるし、ある意味
ウケて当然という事を自覚するべきなのでしょう。 誰一人マジックが嫌いな
人はいないのですから。
コンベンションでウケたことで、いきなりプロになる若者や、コンベンション
でしか演技をしない(あるいは出来なくなってしまった)マジシャンがいる
のも分かる気がします。たまには、こういう暖かい空気を味わうのもいいの
かも知れません。
しかし、決して格好つける訳ではなく、厳しいショービジネスの世界の方が、
自分の肌には合っているようです。 いかに猛暑でも、冷や汗をかくほどの
緊張感は、何物にも代え難いプロとしての醍醐味だと思います。
そしてその醍醐味は、マジックに興味が無い人をも振り向かせて満足させ、
自分も納得して報酬を得る事だと信じています。
.
| 固定リンク
「マジック」カテゴリの記事
- スペシャリスト? ジェネラリスト?(2019.01.09)
- Mr.マリック&Rintaro TV出演情報(2018.12.21)
- お知らせ色々(2018.10.20)
- 続 ・ 消えゆくもの(2018.10.08)
- 消えゆくもの(2018.09.25)
最近のコメント